デジタル大辞泉
「腸カタル」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちょう‐カタルチャウ‥【腸カタル】
- 〘 名詞 〙 ( カタルは[ドイツ語] Katarrh ) 腸粘膜の炎症。腹痛、下痢を主症状とし、時に発熱を伴う。原因は細菌感染、または細菌性毒素による場合と、食事の不摂生による場合がある。腸炎。
- [初出の実例]「一日粗造のブランデイに腸加答児起して閉口」(出典:風流仏(1889)〈幸田露伴〉六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
腸カタル
ちょうかたる
炎症によって腸粘膜に多量の粘液が付着するカタル性腸炎のことをいう。
[編集部]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
腸カタル
ちょうカタル
intestinal catarrh
腸のカタル性炎症。旧語。腸炎のこと。カタルはギリシア語の cata (下へ) と rhein (流れる) の合成語で,古代ギリシア医学では,まず上気道炎症に注目し,発熱,発赤,粘液の流出をカタル現象としてとらえた。現代では学術上の意義は薄れ,粘膜の炎症に粘液などの滲出物を伴う場合の臨床名となり,腸カタルもこれに準じ,下痢症状の顕著な腸炎をこう呼ぶことがある。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 