腸壁(読み)チョウヘキ

精選版 日本国語大辞典 「腸壁」の意味・読み・例文・類語

ちょう‐へきチャウ‥【腸壁】

  1. 〘 名詞 〙 消化管の腸の内面を構成する組織外側縦走筋環状筋がとりまき、内面は腸絨毛となって吸収の能率を高め、腸腺が開口する。
    1. [初出の実例]「その時、トゥルは腸を取り出し、それを引っくりかえして腸壁をしらべていた」(出典:シベリヤ物語(1950‐54)〈長谷川四郎〉小さな礼拝堂)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む