自動交換機(読み)ジドウコウカンキ

精選版 日本国語大辞典 「自動交換機」の意味・読み・例文・類語

じどう‐こうかんき‥カウクヮンキ【自動交換機】

  1. 〘 名詞 〙 電話回線の選択、接続などの交換作業を自動的に行なう機械。クロスバー交換機電子交換機デジタル交換機などがある。自動式電話交換機
    1. [初出の実例]「電話機にせよ自動交換機にせよ」(出典:現代日本技術史概説(1956)〈星野芳郎〉現代技術学史の方法)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「自動交換機」の意味・わかりやすい解説

自動交換機【じどうこうかんき】

自動式電話交換機電話機ダイヤルボタンを操作することによって発生するパルスにより自動的に交換機を動作させるもの。ステップ・バイ・ステップ式交換機のほかクロスバー交換機電子交換機デジタル交換機がある。
→関連項目電話機電話交換機

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む