出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…
[直動式記録計]
測定対象より直接に駆動エネルギーを得て,記録ペンの位置を変える。その例として,バイメタルの温度による曲りを利用した自記温度計,毛髪の伸び縮みを利用した自記湿度計,うきの上下を利用した水位記録計などがある。ペンを用いた記録計では,ペンと記録紙の摩擦でも感度が制限される。…
※「自記温度計」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新