苦竹(読み)ニガタケ

デジタル大辞泉 「苦竹」の意味・読み・例文・類語

にが‐たけ【苦竹】

マダケまたはメダケ別名

く‐ちく【苦竹】

マダケの別名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「苦竹」の意味・読み・例文・類語

く‐ちく【苦竹】

  1. 〘 名詞 〙 植物まだけ(真竹)」の古名
    1. [初出の実例]「苦竹黮、茶樹成林」(出典参天台五台山記(1072‐73)一)
    2. [その他の文献]〔白居易‐琵琶行〕

にが‐たけ【苦竹】

  1. 〘 名詞 〙 ( 竹の子苦味があるところから ) 植物「まだけ(真竹)」または「めだけ(女竹)」の異名
    1. [初出の実例]「にがたけ。命とて露を頼むにかたければ物わびしらに鳴く野辺の虫〈在原滋春〉」(出典:古今和歌集(905‐914)物名・四五一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「苦竹」の解説

苦竹 (マダケ・クチク;ニカタケ;ニガタケ)

学名Phyllostachys bambusoides
植物。イネ科の竹,園芸植物,薬用植物

苦竹 (ニガタケ)

植物。イネ科の常緑竹,園芸植物。メダケの別称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の苦竹の言及

【竹細工】より

…飯塚琅玕斎(いいづかろうかんさい)(1890‐1958)や生野祥雲斎(しようのしよううんさい)(1904‐74)らは伝統の継承と現代的な展開を図った代表的竹工芸家である。
[素材と製法]
 日本に産する竹で通常利用されるものに,マダケ(真竹,苦竹(にがたけ)),メダケ(女竹),ネマガリダケ(根曲竹),モウソウチク(孟宗竹),ハチク(淡竹),ホテイチク(布袋竹,五三竹),シホウチク(四方竹),ゴマタケ(胡麻竹),クロチク(黒竹,紫竹(しちく),烏竹(うちく)),ヤダケ(矢竹),斑竹(はんちく),雲文竹(うんもんちく),煤竹(すすだけ)(苦竹,メダケなどの煤けたもの)などがある。 まず竹は丸竹物として,その素材のままの姿で利用される。…

※「苦竹」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android