苻健(読み)ふけん(その他表記)Fú Jiàn

改訂新版 世界大百科事典 「苻健」の意味・わかりやすい解説

苻健 (ふけん)
Fú Jiàn
生没年:317-355

中国,(前秦)の初代皇帝。在位351-355年。父の苻洪は略陽(甘粛省秦安県)の氐(てい)族の酋長で,後趙内乱に乗じて枹罕(ふかん)(甘粛省臨夏県)に自立したが,部将麻秋に殺された。苻洪の第3子である苻健は麻秋を滅ぼし,長安に進撃して天王を称し,ついで351年(皇始1)帝位についた。苻健は倹約を重んじ政務に励み地域の指導者を礼遇し儒学をたっとんで,戦乱のために荒廃した関中地方の民生をよみがえらせた。東晋の桓温かんおん)の北伐にもよくもちこたえて,前秦政権の基礎を確立した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「苻健」の意味・わかりやすい解説

苻健
ふけん
(317―355)

中国、五胡十六国(ごこじゅうろっこく)の一つ前秦(ぜんしん)の創始者(在位351~355)。氐(てい)族の人。父の苻洪(ふこう)時代に氐族は後趙(こうちょう)に降(くだ)って枋頭(ほうとう)(河南)に徙(うつ)されたが、健が、父の死後衆を統(す)べると、後趙末期の混乱に乗じて西帰運動をおこし、長安を根拠としていた杜洪(とこう)を駆逐してここに都を置き、351年天王・大単于(ぜんう)と自称して国号を大秦(前秦)と定め、翌352年帝位についた。354年には東晋(とうしん)の桓温(かんおん)の攻撃をよくしのぎ、関中(かんちゅう)支配を確実にした。

[窪添慶文]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android