日本歴史地名大系 「菅庄」の解説
菅庄
すげのしよう
須義神社の旧神主家である川崎家には二五通の当庄に関する文書が伝来する(ただし同文書の原本は郷社への社格昇進のため内務省神社局に提出中関東大震災により焼失し、影写本が伝わる)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
須義神社の旧神主家である川崎家には二五通の当庄に関する文書が伝来する(ただし同文書の原本は郷社への社格昇進のため内務省神社局に提出中関東大震災により焼失し、影写本が伝わる)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...