精選版 日本国語大辞典 「菜色」の意味・読み・例文・類語 さい‐しょく【菜色】 〘 名詞 〙 青い菜のような色。また、血色の悪い顔色。飢えた青白い顔色。生活が非常に困窮することをいう。〔家伝(760頃)〕[初出の実例]「頻年旱凶、田無二秋実一、民有二菜色一」(出典:日本外史(1827)二)[その他の文献]〔礼記‐王制〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「菜色」の読み・字形・画数・意味 【菜色】さいしよく 菜食のみで栄養の乏しい顔色。〔史記、游伝序〕仲尼(孔子)は匡に畏し(包囲されて危地に陥った)、陳・に色あり(陳の厄)。字通「菜」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報