デジタル大辞泉
「蓮華往生」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
れんげ‐おうじょう‥ワウジャウ【蓮華往生】
- 〘 名詞 〙 蓮(はす)の花の形に作った台座の上で往生を遂げること。寛政(一七八九‐一八〇一)の頃、日蓮宗の悪僧が説いたという邪教。仕掛けのついた蓮華の台座を作り、その中で人を殺して極楽に往生したかのように見せかけたという。
- [初出の実例]「寛政の始めに又かの不受不施の輩、上総国に於て党を集め、蓮華往生と云ふことをして、愚人を帰依させたことがある」(出典:出定笑語講本(1811)附録二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 