デジタル大辞泉 「薄皮」の意味・読み・例文・類語 うす‐かわ〔‐かは〕【薄皮】 1 薄い膜のような皮。2 「薄皮饅頭まんじゅう」の略。3 女性などの、透き通るように色白の肌。「鬢びんの毛半なかば白くなっているが、全体―の色白で」〈小杉天外・初すがた〉4 経木きょうぎのこと。 はく‐ひ【薄皮】 薄い皮。うすかわ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「薄皮」の意味・読み・例文・類語 うす‐かわ‥かは【薄皮】 〘 名詞 〙① 物の表面をおおうごく薄い層。特に、皮膚についていうことが多い。膜。〔天正本節用集(1590)〕[初出の実例]「卵の殻の内方に薄き皮あり。薄皮の内に白身あり」(出典:日本読本(1887)〈新保磐次〉五)② ( 形動 ) きめが細かく透き通るように色の白い皮膚(のさま)。かわうす。[初出の実例]「Vsucauana(ウスカワナ) ヒト」(出典:日葡辞書(1603‐04))③ 「うすかわまんじゅう(薄皮饅頭)」の略。[初出の実例]「昼 うすかわ、さかな色々、さけ」(出典:宗及茶湯日記(自会記)‐天正三年(1575)六月九日)④ 薄い皮のミカン(日葡辞書(1603‐04))。⑤ 杉、檜などの木材を薄く紙のように削ったもの。食品の包装に用いる。経木(きょうぎ)。[初出の実例]「飯粒のこびりついてゐる薄皮などが捨ててあった」(出典:蟹工船(1929)〈小林多喜二〉一)⑥ 薄い金属で作ったもの。うすがね。 はく‐ひ【薄皮】 〘 名詞 〙① 薄い皮。うすかわ。〔撰集百縁経‐八〕② =ひょうひ(表皮)②[初出の実例]「周身の皮膚皆内外の異を分つ。其内なる者を真皮と云ひ、外なる者を薄皮(ハクヒ)と云ふ」(出典:造化妙々奇談(1879‐80)〈宮崎柳条〉五)③ 原生動物の外質(エクトプラズマ)の最外部の透明・均質な膜状物。体形の保持とからだの保護に役立つ。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例