薬代(読み)クスリダイ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「薬代」の意味・読み・例文・類語

くすり‐だい【薬代】

  1. 〘 名詞 〙 薬の代金として、医者、また病院、薬屋などに支払う金。治療費。薬価。やくだい。くすりしろ。
    1. [初出の実例]「其薬代(クスリダイ)はいふも更なり、二人雑用をもまかなひたり」(出典当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙一六)

やく‐だい【薬代】

  1. 〘 名詞 〙 薬の代金、または、医師にかかって支払う治療費や謝礼。くすり代。薬価。〔運歩色葉(1548)〕
    1. [初出の実例]「薬代(ヤクダイ)は覚えながらやらずに」(出典:浮世草子日本永代蔵(1688)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む