藍摺(読み)あいずり

精選版 日本国語大辞典 「藍摺」の意味・読み・例文・類語

あい‐ずりあゐ‥【藍摺】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 布または紙の表面に藍で模様を摺り染めにすること。また、そのもの。花摺りに対していう。あやずり。あおずり。あおくさずり。
    1. [初出の実例]「神祇官伯已下弾琴已上十三人〈略〉各榛藍摺綿袍一領」(出典:貞観儀式(872)三)
  3. あいずりえ(藍摺絵)」の略。
  4. ( のような色模様が現われるところから ) きのこ「はつたけ(初茸)」の異名
    1. [初出の実例]「菌茸〈略〉奥の南部及近江辺にて、あいずりと云」(出典:物類称呼(1775)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「藍摺」の意味・わかりやすい解説

藍摺
あいずり

版画用語。藍絵ともいう。「紅嫌い」と同様幕府弾圧によって生じた江戸時代末期浮世絵の一様式。天保 13 (1842) 年の奢侈禁止令のとき考案され,藍1色または少量の紅,黄などを要所に配して摺った作品。いずれも色彩制限に対抗して工夫された様式で,清新な感覚が当時の庶民に受け流行した。またこれに類する版画も広く藍摺と呼ばれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android