デジタル大辞泉
「藤堂志津子」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
藤堂志津子 とうどう-しづこ
1949- 昭和後期-平成時代の小説家。
昭和24年3月14日生まれ。郷里札幌の広告代理店につとめ,昭和62年「マドンナのごとく」で北海道新聞文学賞をうけ,翌年退社。平成元年「熟れてゆく夏」で直木賞。都会的な男女の関係をえがく作品がおおい。藤女子短大卒。本名は熊谷政江。作品はほかに「あの日,あなたは」「ジョーカー」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
藤堂 志津子 (とうどう しずこ)
生年月日:1949年3月14日
昭和時代;平成時代の小説家
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 