デジタル大辞泉
「虎子」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まる【虎子】
- 〘 名詞 〙 ( 排泄する意の動詞「まる」から ) 病人や子どもの大小便を受ける円形の器。また、小便を受ける円筒形の器。おかわ。おまる。褻器(せっき)。
- [初出の実例]「ひすましわらはしも〈略〉まるかふる下女也」(出典:河海抄(1362頃)一一)
こ‐し【虎子】
- 〘 名詞 〙
- ① 虎の子。虎児(こじ)。
- ② 便器。虎子の箱。おまる。〔西京雑記‐四〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「虎子」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 