デジタル大辞泉
「裏磐梯」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
裏磐梯
うらばんだい
福島県の中北部、磐梯山北麓(ほくろく)一帯の高原。近年観光開発が進むにつれ「裏」のイメージを避けて、磐梯高原の呼称が定着してきた。しかし、裏磐梯の名は、古くから存続する施設(小・中学校、ホテルなど)や地形図には残っている。
[中村嘉男]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
裏磐梯
福島県耶麻郡北塩原村にある道の駅。国道459号に沿う。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 