裸出(読み)らしゅつ

精選版 日本国語大辞典 「裸出」の意味・読み・例文・類語

ら‐しゅつ【裸出】

〘名〙 物に覆われないで、現われ出ること。むきだしになること。露出。〔生物学語彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「裸出」の意味・読み・例文・類語

ら‐しゅつ【裸出】

[名](スル)物におおわれず、むき出しになっていること。露出。
「周囲一木なく、平野に―して」〈独歩愛弟通信
[類語]露出丸出し露呈むき出しあらわあからさま露骨漏洩ろうえい漏れる漏洩ろうせつ筒抜け・漏れ出る・漏らす漏出リーク露見発覚ばらすばれる暴露暴く暴き立てる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

激甚災害

地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...

激甚災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android