筒抜け(読み)ツツヌケ

デジタル大辞泉 「筒抜け」の意味・読み・例文・類語

つつ‐ぬけ【筒抜け】

《筒の底が抜けていて、入れた物が素通りする意から》
物音話し声が、そのまま他の人に聞こえること。また、秘密の内容などがそっくり他に漏れてしまうこと。「筒抜けに耳にはいる」「計画相手方筒抜けになる」
人の話などが頭の中にとどまらないで通りぬけてしまうこと。「せっかくの忠告も右から左へ筒抜けだ」
[類語](1漏れる漏洩ろうえい漏洩ろうせつ大っぴら表向き公然オープンざっくばらん開けっ広げ開けっ放し明け透け単刀直入ずばり直截ちょくせつ率直開放的あからさまずけずけ露骨あらわ赤裸赤裸裸ガラス張り表沙汰フランク歯にきぬ着せぬ・漏れ出る・漏らす漏出リーク露見発覚ばらすばれる暴露暴くすっぱ抜くさらけ出す現れる・暴き出す・暴き立てる白日の下に晒す発表公表披露公開露出裸出丸出し露呈むき出しぽんぽん口さがない口が悪い口うるさい口やかましい辛口毒舌ずばずばストレートダイレクトえげつない遠慮会釈もない無遠慮言いたい放題啖呵たんかを切る

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android