裸形(読み)ラギョウ

精選版 日本国語大辞典 「裸形」の意味・読み・例文・類語

ら‐ぎょう‥ギャウ【裸形】

  1. 〘 名詞 〙 はだかの姿。裸体。らけい。
    1. [初出の実例]「又公卿殿上人各相具裸形之輩数十人渡之」(出典:山槐記‐応保元年(1161)七月四日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「裸形」の読み・字形・画数・意味

【裸形】らけい

はだか。〔世説新語、任誕〕劉伶恆(つね)に縱酒(しようしゆ)放なり。或いは衣を(ぬ)ぎ、裸形にて屋中に在り。人見て之れを(そし)る。伶曰く、我は天地を以て棟宇と爲し、屋室衣(こんい)と爲す。君、何爲(なんす)れぞ我が中に入ると。

字通「裸」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む