デジタル大辞泉
「覆育」の意味・読み・例文・類語
ふ‐いく【▽覆育】
天地が万物をおおい育てること。また、守り育てること。
「此師の―を蒙て、今成長せり」〈正法眼蔵随聞記・六〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふ‐いく【覆育】
- 〘 名詞 〙 天地が万物をおおいそだてること。また一般に、守りそだてること。ふういく。ふくいく。
- [初出の実例]「其蕃君雖レ居二異域一、至二於覆育一、允同二愛子一」(出典:続日本紀‐大宝三年(703)閏四月辛酉)
- [その他の文献]〔礼記‐楽記〕
ふく‐いく【覆育】
- 〘 名詞 〙 =ふいく(覆育)
- [初出の実例]「鷙鳥猛獣だも其子を覆育(フクイク)することを知れり」(出典:新聞雑誌‐四五号付録・明治五年(1872)五月)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「覆育」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 