デジタル大辞泉
「言放つ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いい‐はな・ついひ‥【言放】
- 〘 他動詞 タ行五(四) 〙 心に思うことを遠慮なく口に出して言う。きっぱりと言う。言い放す。
- [初出の実例]「いと心強う、あるまじきさまに、いひはなち給しかど」(出典:源氏物語(1001‐14頃)夕霧)
- 「人のいふほどの事けやけく否(いな)びかたくて、万(よろづ)えいひはなたず心弱くことうけしつ」(出典:徒然草(1331頃)一四一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 