デジタル大辞泉
「記録的」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きろく‐てき【記録的】
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙 記録されて後世に伝えられる程であるさま。
- [初出の実例]「警視庁管内の自殺者頗る多く、毎年平均一ヶ月百人台のものが、二百人台になる。これを記録的(キロクテキ)暑気のせゐにするのは、冷たい見方かも知れぬ」(出典:溜飲を下ぐ(1935)〈丸山幹治〉面羞気なる袖屏風)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 