デジタル大辞泉 「断然」の意味・読み・例文・類語
だん‐ぜん【断然】

「政府はナゼ―たる政略を施されんのか」〈鉄腸・花間鶯〉

1 きっぱりと心を決めるさま。「私は
2 (あとに打消しの語を伴って)決して。絶対に。「
3 ずばぬけて。なみはずれて。「
[類語]

( [ 二 ]について ) ( 1 )①は形容動詞の用法が副詞化したもの。
( 2 )③は昭和六年(一九三一)頃から流行した用法。
字通「断」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...