
字鏡〕誌 佐止留(さとる)、
、志留志(しるし) 〔名義抄〕誌 シルス・コシラフ・シル 〔
立〕誌 シルス・サトル 〔字鏡集〕誌 コシラフ・シル・モノガタリ・ハハクソ・シルシ
は同声。
(識)tji
kも声義近く、
の従う
(しよく)は、戈(ほこ)の製作のとき、赤い呪飾をつけて祓う儀礼を示し、その呪飾を
といい、色を
(し)といった。みな一系の語である。出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...