デジタル大辞泉
「読取る」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よみ‐と・る【読取】
- 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙
- ① 読んで、その意味・内容を理解する。
- [初出の実例]「聞きならひつつ、かの人はおそうよみとり、忘るる所をも」(出典:紫式部日記(1010頃か)消息文)
- ② その場の現象をとおして、本心やかくれた本質を察知する。
- [初出の実例]「正当に乃公の顔から乃公の心を読み取る事が出来たと信じている?」(出典:クローディアスの日記(1912)〈志賀直哉〉)
- ③ コンピュータなどの機器が、文字や記号を処理可能なデータとして受容する。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 