赤岳(読み)アカダケ

デジタル大辞泉 「赤岳」の意味・読み・例文・類語

あか‐だけ【赤岳】

山梨県北部・長野県東部の県境にある円錐えんすい状の火山八ヶ岳連峰の最高峰で、標高2899メートル。山頂には高山植物が見られ、中腹針葉樹林でおおわれている。南東麓にはレンゲツツジ群落がある。八ヶ岳中信高原国定公園に属する。名の由来は、山肌が酸化し赤褐色をしていることから。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「赤岳」の意味・わかりやすい解説

赤岳
あかだけ

長野・山梨県境にあるコニーデ円錐(えんすい)状)型火山。八ヶ岳連峰(やつがたけれんぽう)の最高峰。標高2899メートル。山肌が酸化しているため、赤褐色をしているのでこの名がある。

[編集部]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「赤岳」の意味・わかりやすい解説

赤岳
あかだけ

長野・山梨県境にある火山。八ヶ岳連峰の最高峰で南端部を占める。標高 2899m。火山では日本第4位の高さで,コニーデ型 (→成層火山 ) を呈し,東,西,南の3方に広大な裾野を展開する。山頂部は浸食が進んでいるが,山腹溶岩流原形が保たれている。シャクナゲコメツガなど高山植物が豊富で,登山者も多い。八ヶ岳中信高原国定公園に属する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

事典・日本の観光資源 「赤岳」の解説

赤岳

(長崎県南松浦郡新上五島町)
長崎県新観光百選指定の観光名所。

赤岳

(山梨県北杜市)
山梨百名山」指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

世界大百科事典(旧版)内の赤岳の言及

【八ヶ岳】より

…八ヶ岳の〈八〉は特定の8峰の意味でなく,多数の峰を表したものと考えられる。狭義には主峰赤岳(2899m)を中心として南北に連なる西岳,編笠(あみがさ)山,権現岳,阿弥陀(あみだ)岳,横岳,硫黄岳,峰ノ松目などの山列を指す。近年はこれらを南八ヶ岳としてまとめ,夏沢峠以北の根石岳,天狗岳,中山,縞枯(しまがれ)山,横岳などを北八ヶ岳として,両者を合わせて南北20km以上にわたって連なる標高2200~2900mの山列を八ヶ岳と呼ぶのが一般的となった。…

※「赤岳」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android