デジタル大辞泉 「近体」の意味・読み・例文・類語 きん‐たい【近体】 1 近ごろはやっている体裁や様式。2 漢詩で、唐代以降の五言・七言の律詩および絶句の形式。近体詩。今体。→古体3 印刻で、宋そう・元げん時代の印。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「近体」の意味・読み・例文・類語 きん‐たい【近体】 〘 名詞 〙① ちかごろ流行の体裁。最近のスタイル。② 漢詩で、古詩や楽府(がふ)などを古体というのに対して唐代の律詩や絶句をいう。[初出の実例]「近体とおし出して云へば、五言古詩の体を除てその外の体を云」(出典:唐詩選国字解(1791)付言)[その他の文献]〔滄浪詩話〕③ 印刻で、宋・元時代の印をいう。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例