軍事教練のため教育機関に配属された陸軍将校。1886年(明治19)以来中等学校での軍事教練は在郷軍人により行われていたが,1925年(大正14)宇垣軍縮により過剰となる将校の救済措置として陸軍現役将校学校配属令を定め,現役将校が中等学校以上の諸学校に配属されて学校教練を担当するようになった。44年(昭和19)陸軍軍事教官と改称。
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報
…また兵式体操は,前述の学校体操教授要目において〈教練〉と改められ,25年には教練教授要目が定められて陸軍現役将校が中学校や師範学校に配属され,軍事教練を指導するまでになった。このようにして,体操科の教材分野である武道や教練は,それぞれ専門の教員や配属将校が担当することからも,さながら独立教科の観を呈するようになった。そして,日米開戦の41年には小学校が国民学校に改められ,〈体操〉科も〈体錬〉科へと名称が変更された。…
※「配属将校」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新