デジタル大辞泉 「酢味噌」の意味・読み・例文・類語 す‐みそ【酢味×噌】 味噌に酢・砂糖などを加えたもの。野菜・魚介・海藻などをあえる。[類語]酢・食酢・生酢きず・木酢きず・ポン酢・ポンス・三杯酢・二杯酢・梅酢・酢醤油・ビネガー・バルサミコ酢 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「酢味噌」の意味・読み・例文・類語 す‐みそ【酢味噌】 〘 名詞 〙 味噌をすって、酢、みりん、砂糖などを加え、ゆるくしたもの。野菜、魚介などに混ぜて食べる。[初出の実例]「ここらにも菊の花をゆびいてすみそであえて食ぞ」(出典:玉塵抄(1563)一七) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「酢味噌」の解説 すみそ【酢味噌】 みそに酢・砂糖などを混ぜ合わせたもの。和え物などに用いる。 出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報