野鶲(読み)ノビタキ

デジタル大辞泉 「野鶲」の意味・読み・例文・類語

の‐びたき【野×鶲】

ヒタキ科ノビタキ属の鳥。全長13センチくらい。雄は頭・首と背中が黒く、胸が栗色で、腹は白。雌は褐色。ともに翼に白斑がある。日本では夏鳥として渡来し、草原で繁殖する。 夏》「―のすこし仰向く風情かな/蛇笏

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「野鶲」の意味・読み・例文・類語

の‐びたき【野鶲】

  1. 〘 名詞 〙 ツグミ科の小鳥。全長約一三センチメートルで、大きさはスズメよりやや小さい。夏冬および雌雄で羽色が異なる。雄の冬羽は褐色で上面に黒褐色の斑(ふ)があり翼に目立つ白斑がある。夏羽は頭部背面黒色で、翼と腰に白色部があり、腹面は白く胸部付近は橙褐色。雌は、雄の頭部と背面の黒色部が褐色を呈する。ユーラシア大陸およびアフリカの草原にすみ北方のものは冬は南アジアに渡る。日本では北海道・本州に夏鳥として渡来し、多く草原や耕地などにすみ、五~七月ごろ地上に巣をつくる。冬は東南アジアへ渡る。《 季語・夏 》

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「野鶲」の解説

野鶲 (ノビタキ)

学名Saxicola torquata
動物。ヒタキ科の渡り鳥

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android