金輸出禁止(読み)キンユシュツキンシ

デジタル大辞泉 「金輸出禁止」の意味・読み・例文・類語

きんゆしゅつ‐きんし【金輸出禁止】

金準備減少を防ぐため、金貨金地金輸出を禁止すること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「金輸出禁止」の意味・読み・例文・類語

きんゆしゅつ‐きんし【金輸出禁止】

  1. 〘 名詞 〙 金準備の減少を防ぐため、金貨または金地金の自由な輸出を禁止すること。〔最新現代語辞典(1933)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「金輸出禁止」の意味・わかりやすい解説

金輸出禁止【きんゆしゅつきんし】

金の自由な輸出を禁止することで,金本位制度停止を意味する。第1次大戦中,各国がこの措置をとり(日本は1917年9月),戦後金解禁にしたが,1931年以来再び禁止する国が続出した。日本では1930年金解禁が断行されたが,世界恐慌影響もあって為替思惑資金引上げや資本逃避などによる金流出が続いたため,1931年12月金輸出再禁止を実施した。
→関連項目高橋財政ドル買事件

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「金輸出禁止」の解説

金輸出禁止
きんゆしゅつきんし

金貨および金地金の自由な輸出を禁止し,金本位制を実質的に停止すること。日本は,1917年(大正6)9月と31年(昭和6)12月の2度,この措置をとった。1回目は,第1次大戦下に欧米主要国が金本位をあいついで停止したのに追随して,円投機防止の目的で実施された。2回目は,世界恐慌のなかドル買いによる莫大な正貨流出への対処として実施された。これは,31年夏以降のドイツの金本位事実上停止,イギリス帝国圏の金本位離脱という国際金本位制の崩壊過程のなかで実施されたもので,日本はこれ以降管理通貨制の時代に入った。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の金輸出禁止の言及

【金解禁】より

…1917年9月12日以来,金貨・金地金の輸出が許可制(実質的禁止)となり,日本の金本位制は機能を停止していた。17年の金輸出禁止は,第1次大戦に参戦したアメリカの金輸出禁止に対処した措置であったが,大戦終結後,19年にアメリカが金本位制に復帰したのちも,日本は金輸出禁止をつづけた。高橋是清蔵相(1918年9月~22年6月)は,対中国政策の観点から金保有を重視し,金解禁をおこなわなかった。…

※「金輸出禁止」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android