金本位制(読み)きんほんいせい(英語表記)gold standard

翻訳|gold standard

精選版 日本国語大辞典 「金本位制」の意味・読み・例文・類語

きんほんい‐せいキンホンヰ‥【金本位制】

  1. 〘 名詞 〙きんほんいせいど(金本位制度)」の略。
    1. [初出の実例]「金本位制の今日に於て実行せざるべからざる理由を」(出典:日本‐明治三〇年(1897)二月一七日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「金本位制」の解説

金本位制(きんほんいせい)
gold standard

中央銀行の発行する基礎貨幣と一定量の金とが等価関係にあって,相互の交換が自由に行われることを保証する通貨制度。外国為替相場を安定させ,また国際収支を自動的に調整する機能を持つ。これを金本位制の自動調節作用という。1816年イギリスが1ポンド金貨鋳造を始め,世界最初の金本位制をとる国となった。44年には,イングランド銀行が金と交換可能なポンド表示の兌換(だかん)紙幣を発行し,19世紀末にはロンドンを中心とする国際金本位制が確立した。金1オンス(約31グラム)を3ポンド17シリング10ペンス半とする金価格が保持された。第一次世界大戦直前の1914年に一時停止したが,25年にイギリスをはじめ各国で金本位制への復帰が進んだ。しかし,金保有高の増減に合わせた通貨の増発収縮はもはや行われず,国内経済の均衡を重んじた管理通貨制度がとられるようになった。世界恐慌のもとで,31年イギリスは金本位制から完全に離脱した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「金本位制」の解説

金本位制
きんほんいせい
gold standard system

貨幣の一単位の価値と一定量の金の価値とが,つねに等価関係にあるように組まれている貨幣制度
この制度では貨幣と金とが自由に交換でき,金貨の輸入や鋳造の自由も保証され,国内の通貨,外国為替相場の安定が自動調整作用によって保たれる。19世紀イギリスに始まり,世界の金生産の増大により同世紀末には大部分の国が金本位制を採用(日本は1897年),第一次世界大戦まで続いた。大戦で停止され,戦後復活したが,イギリス経済の衰退や世界恐慌などにより,1930年代にはイギリスを先頭に諸国が金本位制から離脱した。第二次世界大戦後は,アメリカ経済の強大化を背景に,国際通貨基金IMF)制度の下でドル中心の金為替本位制となった。1971年ニクソンがドルと金の交換停止を発表,73年以降国際的には変動相場制がとられるようになった。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「金本位制」の解説

金本位制
きんほんいせい

金を本位貨幣とする貨幣制度。明治初年に金本位か銀本位かの論議があり,世界の大勢に従って1871年(明治4)の新貨条例は金量目4分(1.5g)を1円とする金本位制を採用したが,貿易用の銀貨流通をも認めたので実際上は金銀複本位制であった。金本位制実施の難点は,金準備の不足であったが,これは日清戦争で得た賠償金2億3150万テール(邦貨換算約3億6000万円)によって解消した。97年の貨幣法は金量目2分を1円と規定し金本位制が確立された。ただし当分の間,銀も準備高に加えるという変則的なものであったが,これによって日本の経済制度も先進国と対等の関係に立つこととなった。第2次大戦中の1942年(昭和17)の日本銀行法によって廃止された。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「金本位制」の解説

金本位制
きんほんいせい

金を貨幣価値の基準とし,他の貨幣と金との自由な交換(兌換 (だかん) )や,金の自由な輸出入を認める制度
日本では1871(明治4)年の新貨条例で採用したが,貿易決済には銀を用い,国内でも実質的には銀本位制に変わった。のち世界的に金本位制が広まり,日本も日清戦争の賠償金を準備金として,'97年の貨幣法で名実ともに採用した。1917年,第一次世界大戦のため金輸出を禁止,'30年に解禁したが世界恐慌の打撃をうけ,'31年末,犬養毅内閣が再禁止し,金本位制は事実上停止された。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

大山のぶ代

1936- 昭和後期-平成時代の女優,声優。昭和11年10月16日生まれ。昭和32年俳優座養成所をでて,テレビ界にはいる。NHKの「ブーフーウー」で声優としてみとめられ,54年テレビアニメ「ドラえもん...

大山のぶ代の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android