間宮茂輔(読み)まみやもすけ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「間宮茂輔」の意味・わかりやすい解説

間宮茂輔
まみやもすけ
(1899―1975)

小説家。東京生まれ。本名真言(まこと)。慶応義塾大学文科予科中退後、鉱山灯台などで働き、その体験が後の作品に生かされる。『不同調』に参加するが、変貌(へんぼう)する漁村を描いた『朽ちゆく望楼』(1929)を発表し、プロレタリア文学運動に近づき、『文芸戦線』を経て、ナップに加わる。入獄を経験したのち、『人民文庫』に参加し、『あらがね』(1937~38)を連載戦後は民主主義文学運動や平和運動推進に力を尽くした。

[鳥居明久]

『『現代日本小説大系58』(1952・河出書房)』『『日本現代文学全集69』(1969・講談社)』『『日本プロレタリア文学集13 「文芸戦線」作家集(4)』(1986・新日本出版社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「間宮茂輔」の解説

間宮茂輔 まみや-もすけ

1899-1975 大正-昭和時代の小説家。
明治32年2月20日生まれ。「不同調」の同人をへて,「文芸戦線」,ナップにくわわる。昭和8年投獄され,10年転向して出獄。12年から「人民文庫」に長編「あらがね」を連載。戦後は新日本文学会,日本民主主義文学同盟に所属。昭和50年1月12日死去。75歳。東京出身。慶応義塾中退。本名は真言(まこと)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android