デジタル大辞泉 「関鍵」の意味・読み・例文・類語 かん‐けん〔クワン‐〕【関鍵】 1 かんぬきと、かぎ。2 戸締まり。3 物事の最も重要なところ。要点。「二人の恋の―を自ら握って居る」〈花袋・蒲団〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「関鍵」の意味・読み・例文・類語 かん‐けんクヮン‥【関鍵】 〘 名詞 〙 ( 「関」は門を閉める横木、「鍵」は、かぎの意 )① 門のかんぬきと扉のかぎ。[初出の実例]「凡諸門鍵管鎰。〈謂。者。持レ門横木也。鍵者。門牡也。〈略〉〉皆須二窂固一」(出典:令義解(718)宮衛)[その他の文献]〔老子‐二七〕② 門や扉の戸じまり。〔淮南子‐人間訓〕③ 物事の本質を得るため、あるいは物事を解決するためになくてはならないもの。大切なところ。かなめ。かぎ。[初出の実例]「楽者通二天地一達二造化一之関鍵也」(出典:異制庭訓往来(14C中))「此文字の関鍵也」(出典:大学垂加先生講義(1679)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「関鍵」の読み・字形・画数・意味 【関鍵】かん(くわん)けん かぎ。枢要のところ。〔文心雕竜、神思〕(こころ)胸臆に居りて、志氣は其の關鍵を統(す)ぶ。物、耳目にひ、辭令其の樞を管す。字通「関」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報