防水剤(読み)ボウスイザイ(その他表記)water-repellent

翻訳|water-repellent

デジタル大辞泉 「防水剤」の意味・読み・例文・類語

ぼうすい‐ざい〔バウスイ‐〕【防水剤】

水の浸透を防ぐために、布・紙などに塗る薬剤ゴム・ビニル系樹脂・シリコンパラフィンろうなど。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「防水剤」の意味・読み・例文・類語

ぼうすい‐ざいバウスイ‥【防水剤】

  1. 〘 名詞 〙 水がしみ込むのを防ぐため織物や紙に塗る薬剤。ゴム、ビニル系樹脂、シリコーン金属せっけんパラフィンなど。
    1. [初出の実例]「防水剤(バウスヰザイ)の所謂レーンコートが少なく」(出典:東京銀座街風俗記録(1925)〈今和次郎〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「防水剤」の意味・わかりやすい解説

防水剤
ぼうすいざい
water-repellent

繊維皮革セメントなどの表面に付着させ,水分がその内部へ浸透するのを防ぐ物質。簡単な防水剤としては,繊維を石鹸液に浸してから次に酢酸アルミニウム液に浸すと,アルミニウム石鹸が沈着して防水となる。アルミニウムの代りにジルコニウムチタンを使うこともできる。ろうやパラフィンの塗布樹脂加工,シリコーン (シリコーン樹脂) 加工,ゴムの塗布などでも防水できる。セルロース繊維の柔軟仕上げに防水性の化合物 (長鎖アルキル基をもつピリジニウム塩) を使うのも防水剤の例である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android