デジタル大辞泉
「阿母」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あ‐ぼ【阿母】
- 〘 名詞 〙
- ① 母を親しんでいう語。おかあさん。→阿父(あふ)。
- [初出の実例]「嘗聞胎教日、阿母故虔祈」(出典:水流雲在楼集(1854)上・題新宮涼庭西遊日記後)
- [その他の文献]〔古詩‐為焦仲卿妻詩〕
- ② 乳母(うば)の異称。
- [初出の実例]「阿母 アボ ハハヲヤノコト ウバノコト」(出典:新撰字解(1872)〈中村守男〉)
- [その他の文献]〔史記‐倉公伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「阿母」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 