離角(読み)リカク(その他表記)elongation

翻訳|elongation

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「離角」の意味・読み・例文・類語

り‐かく【離角】

  1. 〘 名詞 〙 天球上で、観測点から見た二つの天体間の角距離。太陽金星の離角、木星とその衛星の離角など。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「離角」の意味・わかりやすい解説

離角
りかく
elongation

地球からみた場合に月あるいは惑星太陽とがなす角度。天球上で月や惑星はほぼ黄道上を動くので,月や惑星の黄経と太陽の黄経との差がほぼ離角に等しい。特に内惑星では離角に上限があり,金星は最大 47°程度,水星は最大 28°程度まで太陽から離れる。これらの惑星は東方離角のときには宵の西の空,西方離角のときは明け方の東の空に見える。周極星子午線からの角距離や二重星の間隔も離角ということがある。 (→最大離角 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む