デジタル大辞泉 「順の峰入り」の意味・読み・例文・類語 じゅん‐の‐みねいり【順の峰入り】 修験道の行者が大峰入りをするときに、熊野から入って吉野に出ること。聖護院の天台系本山派の入山の仕方。《季 夏》⇔逆の峰入り。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 製造機械オペレーター/未経験でもOK/賞与あり/学歴不問/ブランクOK/フリーター歓迎 北海道乳業株式会社 北海道 函館市 月給23万円~ 正社員 「製造管理職」「きのとや」「千秋庵」「札幌農学校」などのブランドを多数有する北海道の製菓グループ企業!成長企業で一緒に働きませんか 株式会社COC 北海道 年収800万円~1,000万円 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「順の峰入り」の意味・読み・例文・類語 じゅん【順】 の 峰入(みねい)り 天台系の本山派の修験者が、役行者(えんのぎょうじゃ)の入山を慕って、熊野から葛城(かつらぎ)・大峰を経て吉野へ出る行事。真言系の当山派の逆の峰入りに対する語。順の峰。《 季語・春 》 〔俳諧・毛吹草(1638)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 軽作業スタッフ/医薬品製造/土日休み/クリーンルーム/時給1550円以上 株式会社ワイズ 富山県 富山市 時給1,550円 派遣社員 ゴム部品の製造・加工スタッフ FTセンター/ミナトファクトリー 石川県 金沢市 月給18万円~27万円 正社員 Sponserd by