頭山秀三(読み)トウヤマ ヒデゾウ

20世紀日本人名事典 「頭山秀三」の解説

頭山 秀三
トウヤマ ヒデゾウ

昭和期の国家主義者 天行会会長;日本主義青年会議結成者;大政翼賛会参与。



生年
明治40(1907)年

没年
昭和27(1952)年7月21日

出生地
東京

学歴〔年〕
東京農業大学卒

経歴
昭和6年東亜民族の提携・武道精神の鼓吹を目的に天行会を創設、会長となる。翌年の5・15事件に際しては、海軍中尉の古賀清志中村義雄から計画を打ち明けられ、拳銃等を調達して後援。また児玉誉士夫、岡田利年らとの独立青年社による重臣暗殺計画が判明して検挙され、禁固3年の刑を受けた。15年には大森曹玄らと日本主義青年会議を結成、のち大政翼賛会参与となる。戦後は27年から街頭で愛国有志の演説会の展開を始めたが、1カ月ほどで交通事故で死去した。三島由紀夫の小説「奔馬」の主人公のモデルといわれる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「頭山秀三」の解説

頭山秀三 とうやま-ひでぞう

1907-1952 昭和時代の国家主義者。
明治40年2月24日生まれ。頭山満の3男。昭和6年東亜民族の提携と武道精神の高揚をかかげて天行会を結成。7年五・一五事件の際,海軍の古賀清志らに武器を調達した容疑で検挙され,禁固3年。戦後も運動を継続していたが,昭和27年7月21日交通事故で死去。45歳。東京出身。東京農大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「頭山秀三」の解説

頭山 秀三 (とうやま ひでぞう)

生年月日:1907年2月24日
昭和時代の国家主義者。天行会会長;日本主義青年会議結成者
1952年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android