デジタル大辞泉
「題辞」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
だい‐じ【題辞】
- 〘 名詞 〙 書物の巻頭や画幅・石碑などの上部に書き記すことば。題詞。題言。
- [初出の実例]「『小学』題辞を見合べし」(出典:大学垂加先生講義(1679))
- 「俳書に勝伯の題辞あるが如きもしかなり。書く人の愚かさは言はず、書かする人の心根こそあさましくもまた」(出典:墨のあまり(1897)〈正岡子規〉)
- [その他の文献]〔正字通〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「題辞」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 