飾り窓(読み)カザリマド

デジタル大辞泉 「飾り窓」の意味・読み・例文・類語

かざり‐まど【飾り窓】

商店で、商品を陳列してある窓。ショーウインドー
[類語]ショーウインドー出窓明かり取り天窓引き窓掃き出し窓円窓連子窓無双窓覗き窓ウインドー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「飾り窓」の意味・読み・例文・類語

かざり‐まど【飾窓】

  1. 〘 名詞 〙 商品などを飾る窓。陳列窓。ショーウインドー。
    1. [初出の実例]「通り懸った店先の明るい飾窓(カザリマド)の白熱瓦斯の影に」(出典青春(1905‐06)〈小栗風葉〉秋)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

リフォーム用語集 「飾り窓」の解説

飾り窓

いわゆる、装飾窓の事。FIXされた窓や、採光通風に優れたオーニング窓など様々な種類がある。また、外壁を飾る目的で取付けられた窓もある。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

世界大百科事典(旧版)内の飾り窓の言及

【ショーウィンドー】より

…商品あるいはサービスに関連する展示を行い,道行く人に見せるための飾窓。ストアウィンドーstore windowともいう。…

【張見世】より

…遊女屋の道路に面した格子つきの部屋(見世)に,遊女が並んで客を待つこと。客は格子の間から眺めて好みの遊女を選んだ。客と遊女は,格子をはさんで会話を交わし,遊女は素見(ひやかし∥すけん)(見て歩くだけで登楼しない客)にも〈すいつけ煙草〉をふるまうことがあった。張見世をするのは通常,夕刻6時から夜12時までであった。開店の合図があると,それまでに化粧をすませて盛装していた遊女らが2階から下りて見世に並ぶ。…

※「飾り窓」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android