馬銭(読み)マチン

デジタル大辞泉 「馬銭」の意味・読み・例文・類語

マチン【馬銭】

《〈中国語〉》マチン科の常緑高木。葉は卵形でつやがある。緑白色の花が枝の先に集まって咲く。実は丸く、黄橙色に熟し、種子猛毒アルカロイドストリキニーネを含む。インド・ミャンマー・タイなどに分布ホミカ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「馬銭」の意味・読み・例文・類語

マチン【馬銭・番木鼈】

  1. 〘 名詞 〙 ( 中国語から )
  2. フジウツギ科の常緑小高木。熱帯アジア・オーストラリア北部原産。高さ約五メートル。葉は卵円形で対生し、革質で長さ一〇センチメートル内外。花は先の五裂した白い筒状鐘形花で小枝の先端に密集して咲く。果実は橙黄色ダイダイに似ている。種子は円盤状で径二センチメートル内外。種子はホミカ、馬銭子(マチンし)などと呼ばれ猛毒。ストリキニーネを精製し強壮薬や殺虫剤に用いる。ストリキニーネのき。〔日葡辞書(1603‐04)〕
  3. の種子から製した薬。その少量を健胃、強壮の目的に使う。毒性が強く、犬や鼠を殺すのにも用いられ、また、江戸時代は、犬にかまれた時に用いるものとされた。馬銭子。ばんぼくべつ。ホミカ。
    1. [初出の実例]「馬銭(マチン)といへる毒を飼て殺したるらん」(出典仮名草子浮世物語(1665頃)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「馬銭」の解説

馬銭 (マチン・バセン)

学名Strychnos nux‐vomica
植物。マチン科の常録高木,薬用植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android