高崎健康福祉大学(読み)タカサキケンコウフクシダイガク(その他表記)Takasaki University of Health and Welfare

デジタル大辞泉 「高崎健康福祉大学」の意味・読み・例文・類語

たかさき‐けんこうふくしだいがく〔‐ケンカウフクシダイガク〕【高崎健康福祉大学】

群馬県高崎市にある私立大学。平成13年(2001)の開設。平成17年(2005)に大学院設置した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「高崎健康福祉大学」の意味・読み・例文・類語

たかさき‐けんこうふくしだいがく‥ケンカウフクシダイガク【高崎健康福祉大学】

  1. 〘 名詞 〙 群馬県高崎市にある私立大学。平成一三年(二〇〇三)に開学

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

大学事典 「高崎健康福祉大学」の解説

高崎健康福祉大学[私立]
たかさきけんこうふくしだいがく
Takasaki University of Health and Welfare

2001年(平成13)に開設。そもそもの由来は,1936年に須藤いま子が,女性の教養を高め,服装文化の改善と女性の地位向上を目的に,須藤和洋裁女学院を創設したことによる。建学理念は「人類の健康と福祉に貢献する」であり,教育方針は「人の喜びを己の喜びとする自利利他の精神の涵養」である。2017年現在,群馬県高崎市にキャンパスを構え,4学部7学科に2444人の学士課程学生が在籍する。「人を支える分野」ともいえる医療・福祉・教育の分野に特化した総合大学として,コメディカル分野ならびに教育分野の人材育成に努めている。またインドネシア,ドイツ,ヴェトナム,台湾の大学との間に学術協定も結んでおり,国際的な活躍ができる学生の指導も行っている。
著者: 戸村理

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

事典 日本の大学ブランド商品 「高崎健康福祉大学」の解説

高崎健康福祉大学

[私立、群馬県高崎市]
[設置者]学校法人 高崎健康福祉大学
[創立者](須藤和洋裁女学院)須藤いま子
[沿革・歴史]1936(昭和11)年、須藤和洋裁女学院を設立。1954(昭和29)年、須藤高等技芸学校と改称。1966(昭和41)年、群馬女子短期大学を設立。2001(平成13)年、高崎健康福祉大学を設立。
[マーク類]スクールマークは、大学の略称であるUHWをシンボル化したもの。Uの上には円があり、健康福祉の世界が表現されている。学章は、「伝統」と「未来」をあらわしたもの。左側にある藤の蔓が歴史や信頼、円形地球(国際社会)を示す。
[ブランド一覧]
江口文味噌 | GLDXハタケシメジエキス顆粒
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「高崎健康福祉大学」の意味・わかりやすい解説

高崎健康福祉大学
たかさきけんこうふくしだいがく

私立大学。 1966年設立の群馬女子短期大学が改組,2001年男女共学の福祉系単科大学として開学,健康福祉学部を置いた。入学定員は 250人 (2005) 。 2005年大学院を設置。所在地は群馬県高崎市。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android