高木善助(読み)たかぎ ぜんすけ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高木善助」の解説

高木善助 たかぎ-ぜんすけ

?-1854 江戸時代後期の商人
大坂の人で十人両替平野屋五兵衛の分家調所広郷(ずしょ-ひろさと)による薩摩(さつま)鹿児島藩藩政改革のための資金調達に協力した。薩摩との行き来もと紀行文薩陽往返記事」をあらわした。嘉永(かえい)7年死去。名は庸之。屋号は平野屋。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む