麦生村(読み)むぎゆうむら

日本歴史地名大系 「麦生村」の解説

麦生村
むぎゆうむら

[現在地名]押水町麦生

相見あいみ川下流南岸の水田地帯の村で、西は今浜いまはま村。「三州奇談」に「麦生といふは(中略)末森古城の下なり、往昔繁栄の都会にやありけん。此辺の村々に一条・二条等の名、或は何町何丁何小路の名残る」とみえるがこれらの地名は現存しない。元禄八年(一六九五)浜村宿しゆく村間に起こった境相論のとき、宿村が提出した訴状(今浜区有文書)に「今浜村ハ領之内ほたみ・新保弐ケ所ニ罷在申候所ニ、大納言様能州ヘ御下リ被為遊候時分、麦生村領之内居屋敷ニ願上申所ニ、願之通被為仰付候」とあり、今浜村は当村と宿村の村地を分けて成立したとの主張がなされた。


麦生村
むぎおむら

[現在地名]屋久町麦生

中瀬なかばせ川を境に安房あんぼう村の南西に位置する。南西はたいノ川を境にはら村、北は山岳、東・南は海に面する。文禄検地では栗生くりお村の小村とされたが(三国名勝図会)、その後安房村の小村となった(薩藩政要録)。明暦三年(一六五七)頃の屋久島大絵図(県立図書館蔵)に村名がみえる。享保一一年(一七二六)検地帳(野村兼太郎氏収集文書)では高一〇石余、一四家部、男六三・女六〇、馬一二。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android