鳴見五郎四郎(2代)(読み)なるみ ごろしろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鳴見五郎四郎(2代)」の解説

鳴見五郎四郎(2代) なるみ-ごろしろう

?-? 江戸時代中期の歌舞伎役者
2代中村七三郎の門弟。安永8年(1779)2代五郎四郎を襲名敵役(かたきやく)をつとめたが,寛政の中ごろには名前がみうしなわれた。初名は中村七太郎。前名は中村友十郎。俳名は小太,八丁

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例