デジタル大辞泉
「福祉」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふく‐し【福祉】
- 〘 名詞 〙 ( 「し」は「祉」の慣用音 ) 幸福。さいわい。現代では、特に、公的配慮による、社会の成員の物的・経済的な充足をいう。
- [初出の実例]「奉レ為建三寺檀那雲岩禅門、用増二福祉一」(出典:宝覚真空禅師録(1346)乾・山城州西山西禅寺語録)
- 「皆人類万物の霊長をして健康無恙の福祉(フクシ)を得てその天年を終らしめんがためのみ」(出典:厚生新編(1811‐39)七)
- [その他の文献]〔易林‐履之〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「福祉」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 