E. マルサン(英語表記)Eugène Marsan

20世紀西洋人名事典 「E. マルサン」の解説

E. マルサン
Eugène Marsan


1882 - 1936
小説家,新聞記者,批評家
常に作品完璧を求めながら、モーラス影響を受け、伝統古典主義を信奉し、第一次大戦後風俗モラリストおよび心理分析家として克明に描いた。1933年発表の「平和の年代記」には副題「戦後のフランス人の日常生活」がついている。他の作品に「通り行く女たち」(’22年)、「快楽部屋」(’26年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android