A.パラッツェスキ(その他表記)Aldo Palazzeschi

20世紀西洋人名事典 「A.パラッツェスキ」の解説

A. パラッツェスキ
Aldo Palazzeschi


1885.2.2 - 1974.8.17
イタリアの小説家,詩人
フィレンツェ生まれ。
本名Aldo Giurlani。
裕福な家庭に生まれる。1905年「白馬」で「黄昏派」の詩人として文壇に登場する。一時未来派の運動に共鳴し、雑誌「ラチェルバ」の同人となる。’14〜16年「ボーチェ」同人、後に自然主義的作風に転じ、’60年代は前衛的作風に戻った。’57年にフェルトリネルリ国際文学賞を授与された。主な作品に「ペレラの法典」(’11年)、「マテラッシ姉妹」(’34年)、「クッコリ兄弟」(’48年)、「ローマ」(’52年)、「完璧なる同化」(’66年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む