G.カロジェロ(その他表記)Guido Calogero

20世紀西洋人名事典 「G.カロジェロ」の解説

G. カロジェロ
Guido Calogero


1904 -
イタリア哲学者。
ローマ生まれ。
フィレンツェ、ローマその他の大学で教える。第二次大戦中、反ファシズム活動で逮捕された。ジェンティーレ活動主義から出発し、その「活動」の概念を「自覚している意志」と解釈する。この様な活動主義の倫理的解釈により、内在主義の帰結として指摘される独在論から脱け出すことが出来るとし、積極的な課題として、他人の為の自由な実践を説く。著書に「対話の哲学」(1962年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む