ASCII.jpデジタル用語辞典 「ISO9000」の解説 ISO 9000 ISO(国際標準化機構)が設定した国際的な品質管理基準。工場や事業所の品質管理システムを第3者機関によって、商品の設計から部品調達、製造、検査、出荷、アフターサービスに至るまで、生産に関するあらゆる側面で、その品質管理と商品の保証体制を検査する。いわゆるJISマークなどのように商品そのものの品質や規格を保証する基準とは違い、品質管理のシステムや工場、事業所単位で認証を与える仕組みである。最近では、顧客に対してサービスや品質の安心感を与えられるという社会的信用のメリットからか、製造業だけではなく自動車教習所や金融機関にも対象が広がっている。またEU圏内での商取引には、この規格の取得が条件となっていることも多い。 ISO9000 「ISO 9000」のページをご覧ください。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by